お米レポート

新潟県のお米「新之助」の味とその感想

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

新之助を食べてみた

1,000円ポッキリ、3種類食べ比べ。ラストは新潟県の新之助です。

デビュー当時から気になっていたのですが、やっとお試し米を手に入れることができました。

新之助の歴史と名前の由来と特徴
海外輸出を視野に入れている新潟のお米「新之助」。新潟県の米研究120周年を記念する新しいお米が誕生しました。 本格的な一般販売は2017年度からということですが、先行取扱料理店が設置されるということです。 詳しい情報はこ...

 

こちらも、物産展.comさんで取り扱っている諏訪源米穀さんのお米です。

ここ数年でデビューしているお米は、どの品種も炊く前から綺麗です。

さすが新潟のお米。つや、形、色、大きさ、ともに申し分ない炊き上がりです。

新之助のレビュー

味や食感ともに、山形の「雪若丸」と似ていると思いました。

山形県のお米「雪若丸」の味とその感想
雪若丸を食べてみた 1,000円ポッキリ、3種類食べ比べのうちの雪若丸。待望の試食です。 デビューしたてのお米は生産量が少なく、生産地や通販でないとなかなか手に入らないので、なかなかツイてるなと思いました。 ...

 

硬めでモチモチした粘りが良く、甘みもあり、大変美味しいお米です。

粘りがあるのにしゃもじでほぐしやすく、混ぜているだけで美味しさが伝わります。

色白で大粒なところも雪若丸そっくりで、新之助の方が少しだけ粘りが強い感じがしました。

冷めたお米はというと、ほんの少し弾力が増した感じでしたが、甘みと旨味もそのままで、おかずが無くても美味しいと思いました。

コシヒカリに負けない味を持ちつつも、硬さがある分、若い人好みの味だと思いました。