お米レポート

千葉県のお米「コシヒカリ」の味とその感想

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

コシヒカリを食べてみた

早い地域では、8月になると稲刈りが始まり8月末には新米が食べられます。親戚の農家から27年度産「千葉のコシヒカリ」をいただいたので、さっそく炊いてみました。

コシヒカリの歴史と名前の由来と特徴
全国で一番愛されているコシヒカリ。誕生から名前の由来までを紹介したいと思います。 コシヒカリの歴史 1944年 新潟県農事試験場で「農林22号」「農林1号」を交配する。 1945年 戦争による人...

 

chibakoshikari1

思ったより粒が小さく、乳白色の部分が多いです。米粒の端っこが白い線になっているものが多くて驚きました。

chibakoshikari2

去年のお米は、自宅の精米機を使ってもこんなに白くはなく、粒も少し大きかったような気がします。天候のせいなのか、精米のせいなのかは謎です。虫が付いていたり茶色いお米も少し混ざっていたのでとても残念です。

chibakoshihikari3

chibakoshihikari4

コシヒカリのレビュー

新米なので色ツヤがいいですね。

ほど良い硬さと甘味がありました。味の濃さはやっぱりコシヒカリです。でも全体的には、可もなく不可もなくという所です。

私としてはもう少しお米の味が前面に出てインパクトがある方が好きです。「ゆめぴりか」「森のくまさん」「はえぬき」と比べると少し物足りないです。

でも、お米としては十分美味しいと思います。

今回のお米は長生郡のお米でしたが、千葉のお米は多古米(たこまい)や成田地方のお米の方が美味しいですね。多古米は、千葉では天皇献上米としても有名です。

千葉県産 コシヒカリ(多古米) 5kg