お米の豆知識

炊いて余ったご飯は炊飯器で保存しない方がいい?

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

30

炊飯器で炊くと残るお米。みなさんは、保存をどうしていますか?

炊飯器で保温?炊飯ジャーから出して保存?どちらが美味しく食べられるのでしょうか?

スポンサーリンク

炊いて残ったお米は炊飯器から出した方がいい

残ったご飯は温かいうちにラップでしっかりくるんで保存しておく。

もちろん、ご飯保存用の密閉容器でもOKです。

その方が、炊飯器で保温したお米より美味しく食べられます。しかも、電気代も節約できます。

ご飯は5時間以上保温すると、風味や香りが落ちたり、ツヤが無くなり、黄ばんだり、香りが臭みに変化します。しかも、炊飯器で6時間以上保存しておくと、ご飯を炊くのと同じ位の電気代がかかります。

最近の炊飯器は最長で40時間保温できるものも出ているそうですが、経済的な事を考えても、食べたらすぐに炊飯器から出した方がいいですね。

保存する時のコツ

保存する時は、熱いうちにラップでくるみます。そうするとことで、炊き立て時の水分がそのまま閉じ込められ、レンジでチンしても美味しく食べられます。

くるんだご飯が冷めたら、冷蔵庫や冷凍庫でストックします。

冷蔵で2~3日、冷凍で1週間前後で食べきるのがベストです。

ちなみに私は、食べる分を茶碗によそったら、炊飯器の保温をすぐ切ります。スイッチを切って1時間位は温かいので、食べ終わってからラップにくるんで保存をしています。

レンジで温める時のコツ

電子レンジで加熱する時に、水やお酒を少量加えると、ふっくらと仕上がります。お酒は、ご飯の黄ばみや臭み予防にもなるんですよ。