お米の歴史と名前の由来と特徴

つや姫の歴史と名前の由来と特徴

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

50

つや姫は、徹底した品質管理で生産された山形県発祥のブランド米です。

一定の要件をクリアし、県からの認定を受けた農家のみが栽培できる特別なお米です。

山形県のお米「つや姫」の味とその感想
つや姫を食べてみた お米の五十歩屋さんから、山形県の「つや姫」をいただきました。食べてみたかったお米だけに、とても嬉しいです。五十歩屋さんには感謝します!! 山形県は、東北の米どころの中で私が一番注目している地域です。山形県内のどの...
スポンサーリンク

つや姫の歴史

1998年 山形県立農業試験場庄内支場で「山形70号」と「東北164号」を交配する。
2004年 「山形97号」の地方番号が与えられる。
2008年 山形県が「山形97号」を奨励品種に採用する。
2009年 「つや姫」と命名される。
2011年 種苗法により品種登録される。

つや姫の系譜

kei_tsuyahime

つや姫の名前の由来

全国から公募し、その中から最終的に7点に絞り、県民投票が実施されました。

「商品特性が伝わりやすい」「首都圏等在住の女性からの評価が高い」という理由で第3位だったつや姫に決定しました。

お米の炊き上がりの「つや」と輝きの素晴らしさをそれにかけて、「つや姫」と名付けられています。

つや姫の味と特徴

粒ぞろいが良く、ツヤがあり、甘味と食味がとても良いお米です。ほど良い硬さで味はコシヒカリ級です。冷めても硬くならず甘味はそのまま。冷めても美味しいお米です。

噛みごたえがあり、味が濃いので、お米そのものを味わえるお米です。